スケジュールのページではお知らせしていたのですが、
チラシを載せるのを忘れていました(><)
4月は二期会公演『蝶々夫人』のスズキ役。
今回は新国立劇場『蝶々夫人』でケート役を務めさせて頂いております。
今年は6月にも藤原歌劇団で同じ演目の公演があり、東京は蝶々夫人が続いております。
この公演は高校生のための舞台で、客席はほとんどが生徒さん。
舞台から客席を見ると、同じ制服を着た生徒さんで埋め尽くされ、何とも圧巻であります。
高校生の時にお友達と一緒に新国立劇場に来てオペラを観られるなんて羨ましいなぁ~...。
...と、これは私の意見(^^;)
出番は本当に少しですが、いい舞台になるよう精一杯歌い演じたいと思います。
明日7月14日、私は出演最終日。。。15日が千秋楽です。
一般のお客様も当日券で鑑賞頂けます。
同じ演目でも、演出が変わると本当に違いますよ。
この舞台を観た高校生が、1人でも多く、オペラに興味を持ってくれたらうれしいです!!

新国立劇場・高校生のためのオペラ鑑賞教室『蝶々夫人』
2014年7月9日(水)、10日(木),11日(金)、12日(土)、14日(月)、15日(火)
全日程13:00開演
会場:新国立劇場・オペラパレス
指揮:三澤洋史
演出:栗山民也
美術:島次郎
衣装:前田文子
照明:勝柴次朗
7/9,11,14
蝶々夫人 横山恵子
ピンカートン 村上敏明
シャープレス 成田博之
スズキ 大林智子
ゴロー 大野光彦
ボンゾ 志村文彦
ヤマドリ 吉川健一
ケート 小林由佳
合唱団:新国立劇場合唱団
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
チケット:全席指定2,160円、当日券2,160円(高校生以下)/4,320円(一般・大人)
※お求めの際は学生証をご用意ください。また残席がある場合に限り、当日券として上記料金で一般の方の購入可。お一人様1枚限り。
新国立劇場HP~http://www.nntt.jac.go.jp/opera/performance/140709_003747.html