この週末は熊本に行ってまいりました。
久しぶりの羽田空港。駅とか空港って、なぜかワクワクしちゃうんですよね。
熊本に降りるともうすっかり空気は春...いや、初夏のようでした。
なのに私はタートルセーターしか持って来ず、完全に服装を間違えました。
でも今日帰京すると、東京はなんと雪!!
間違えてよかったです(^^;)
さて、椿姫共演者との初めての顔合わせ。
少し緊張していたのですが、皆さん気さくな方ばかりで楽しい舞台になる予感がしました。
特に演出家の小西さんはとても魅力的な方で、指示もわかりやすく、
次回の稽古にはもっとディスカッションをして、合唱の皆さんとともに、
そのシーンの空気感だったり、
主役の関係をより際立たせられるように盛り上げていきたいと思います。
強行スケジュールの中、しっかりおいしいものも食べてきましたよ♪
まずは居酒屋さんでお刺身と馬刺を頂きました。
〜この盛り合わせで1980円!!東京だったら一体。。。
馬刺は写真を撮り忘れてしまいました(><)
本州ではめずらしい“たてがみ”のお刺身。見た目は油の固まりみたいなんですが、
アルフレード役の井ノ上さんに「コラーゲンだよ」と言われ、どきどきしながら口へ、、、。
思ったよりあっさりしていて、次の日の朝はお肌の調子がよかった気がしました。
そしてそして、忘れちゃいけない「熊本ラーメン」!!
〜地元で行列ができるというラーメン屋さん「黒亭」
お店の前をとんこつ独特のにおいが漂っていましたが、
こちらも思ったよりあっさりしていておいしく頂きました。
地方に行くとどうしてもおいしいものに走ってしまうんですよね(^^)
きちんと稽古の様子もお伝えしなければ!!
今日は熊本が濃霧のため飛行機が大幅に遅れ、離陸したものの乱気流で大きく揺れ、
東京に着いた時にはもうヘロヘロでした。
もう無理のきかない体になったのを痛感。
やっぱり長距離移動は結構体に負担がかかっているんですよね。
寒かったり温かかったり、気温の変化が激しいので皆さんも気をつけて下さいね。