いつもお知らせが間際になってしまいすみません。
今月久しぶりにオペラサロントナカイに出演させて頂きます。
久しぶりもなにも、気付けば今年初めてのステージ。。。
もっと早くに歌わせて頂けばよかった。。。
1ヶ月ほど前の7月15日、トナカイオーナーの早川正一氏が帰天されました。
ちょうどコンサートとオペラの稽古で忙しい最中、これまた偶然末摘花でお世話になっていたコレペティの方がその日トナカイに出演されていて、“あまりにもショックで電話しちゃった”といち早くオーナーの訃報を知ることとなりました。本当に急でした。
私がトナカイで歌わせて頂くようになったのは、イタリア留学から帰ってきた3年前、カルメンのメルセデス役で出演したのがきっかけでした。その後、あまり多くは出演できなかったものの、ステージを終える度いつもオーナーが楽屋に来て下さって、ある時は厳しく、ある時は満面の笑顔で声をかけて下さいました。
昨年オーナーが直接私にお電話を下さって、“何か君が主役でできるオペラをトナカイでやらないか?”と持ちかけて頂いた事がありました。もちろんとても嬉しかったのですが、その時の自分は全く自信がなく理由をつけてお断りしてしまいました。その事が今では悔やまれてなりません。
もし早川オーナーがいらっしゃらなかったら、今のオペラ界はなかったと私は思います。特に今現役で活躍している歌い手さん達への影響はそれはそれは大きかったでしょう。今となってはオペラがそんなに珍しいものではなくなりましたが、日本でオペラが歌われるようになって約半世紀、、、異文化であるオペラがここまで発展できたのは、音楽家だけではない、色んな方々のお力があったからこそだとつくづく思います。
7月21日の告別式では、献花の際“アヴェ・ヴェルム・コルプス”のアルトを歌わせて頂きましたが、少し涙声になってうまく歌えませんでした。ごめんなさい、オーナー。いつになっても私は半人前です。。。オーナーがこれだけご尽力下さったオペラは、それだけの魅力があるという事ですよね。歌い手を育てるためだけではなく、広くその音楽の素晴らしさを知ってほしいと願っていたオーナー。オーナーへの感謝の気持ちを忘れずに、これからもがんばります。
という事で、今月のトナカイ出演日です♪
8月31日(火)
ソプラノ 秦 貴美子SLi
メゾソプラノ 小林 由佳MSL
テノール 有銘 哲也TLi
ピアノ 神保 道子Pf
平日 午後6:00~9:30
ラストオーダー 午後9:00
(土日祝日は休業)
第1ステージ 午後6:30~7:10
第2ステージ 7:50~8:30
第3ステージ 9:00~9:30
ミュージックフィー(一名様につき)¥3,500のところ¥2,500にサービス中
ご予約はオペラサロントナカイ、TEL:03-3851-0810/FAX:03-5820-7100までお願い致します♪